休みらしい日

患者は助かったぜ

昨日、今日の5時を過ぎるまで卒研をしていまして、そのために今日は14時くらいまで寝ていました。
コンタクトを取りに眼科に行かねば…と思いつつ、両親が仕事ですので、お金がなくてどうしよう…と途方に暮れ、適度にネットをしていましたら、祖母から電話があり、「なんとかしてやるから、良いものやるから取り敢えず来い」と言われ、ネットのキリが付いたところで、取り敢えず祖母の家へ行ってみました。
家を出ようとしたところで、丁度母が帰ってきて、コンタクトのお金は少し貰い。
祖母の家に着きますと…成人祝いを貰いました。9日が成人式なのですが。
「大洲に行くなら、買い物行きたい」と言うので、祖母と2人で大洲へ。
コンタクトは在庫がなく、また後日…ということになりましたが。
久々にTSUTAYAに行き、最近レンタルが開始されたという「ブラック・ジャック スペシャル 〜命をめぐる4つの奇跡〜」を借りてきました。
OVA版のビデオもありましたが…今回、このDVDだけを。


夜は、「ハムナプトラ」を見ながら、「あの声は…聴いたことあるけど…誰だ? BJ先生の声に似ているけど…口調が違う」と言い合っていました。
結局…BJ先生・大塚明夫さんで当たっていたのですね。
下の弟が、「(テイルズ・オブ・シンフォニアの)リーガルの声だ」と言っていたのですが。「口調が違うから、そんなことはないはず…」と思ってしまい。
自分のレベル不足、ファン失格、思い知りました。


それから今日、絵を描き上げました。
題して、「正面顔シリーズ part1 〜患者は助かったぜ〜」(?・汗)
TVアニメの放送がしばらくないせいか、すっかりネットアニメ版に染められ、絵もネットアニメ版です。
だって、ネットアニメ版の先生の方が…少し若くて、可愛くて…私好みなんで(ゴフッ)
音声も、PCで聞くので近くに感じられ、さらにかっこよさ5割り増しです。
……これは恋ですか?