「Karte:16 ピノコ行方不明(原作:「ピノコ還る!」)」

もう先週の月曜日ですが、 TVアニメ
ブラック・ジャック Karte:16 ピノコ行方不明(原作:「ピノコ還る!」)」
…の、ビデオを見ました。
というわけで、評価(?)を。


マイ・ベスト・名ゼリフ
 ① 「はいよー」
 ピノコの 「ご飯出来てまちゅかや」 の返事。
 ② 「はい!?」
 ピノコの 「じゃあ、1年分いっぺんにちょうらい?」 の返事。 …敬語ですよ、敬語! グフフ。
 ③ 「患者の生命を、わざわざ危険にさらす法律なんて、クソくらえだ!」
 回想シーン。 BJ先生が、未だ若いうちから医学に強い信念を持っていたことが分かります。
 ④ 「もう、しょうがないなぁ。大人のくしぇに泣かないの」 byピノコ
 く…可愛いっ! いじらし過ぎるぜ、ピノコちゃんっ!
 ⑤ 「親子じゃないっ!!」
 ガソリンスタンドの人に 「あぁその親子なら…」 と言われ、叫んだ言葉。 …いやぁ、BJ先生、ヤキモチかぁ?(ニヤリ)
 ⑥ ピノコ…無事でいろよ!」
 国際医師免許を棒に振って、ピノコを捜すことを決意したBJ先生は、カッコいい男そのものです。
 ⑦ 「どよぼうはらめ!!」 byピノコ
 無邪気で真っ直ぐなピノコ。だからこそ、いけないことはいけないと、真っ直ぐに指摘します。 「泥棒は駄目!!」
 ⑧ 「泣くな…無事なら良い」
 ピノコと再会したBJ先生。 優し過ぎる!
 ⑨ 「ふざけるんじゃない!!」
 ピノコ、これからは知らない人にノコノコついて行くんじゃないぞ!?」 というBJ先生に、当のピノコは 「あらまんちゅ〜」 なんてやっているのですから、それは怒るでしょう…。 でもその怒り方が、もう親バカなのです(笑)
 ⑩ 「医師免許か…俺には縁のない話だ」
 ラストの一言です。 この言葉の中に、こう…何か、 『私はもっと大切なものを得ることが出来たんだ』 …というような強い思いを感じたのです。


マイ・ベスト・ポイント
 ① 大きくなったピノコ…可愛かったです☆
 ② 「うっかりしていた。お前も何か欲しいものがあるだろう」→「そうか、お前も何か買いたい物があるのか」 への変更。
 原作での、照れたピノコが観たかったです。 BJ先生の、優しい親バカ度が落ちていますね?
 ③ 「毎月200円ずつ」→「毎月1000円ずつ」 への変更。
 さすがに、今時「200円」で「少女週刊誌」なんて買えないでしょう。 適切な変更だと思います。(←偉そう言うな)
 ④ 「お前何か知らないか?」 とラルゴに聞いた時、ラルゴの反応に何か感づいたBJ先生。
 ⑤ ピノコと医師免許…迷い、そして迷いを振り切って、愛するピノコを捜すことを決意する瞬間。
 ⑥ 「貴様かー! ピノコをさらったヤツは!」 と、ダッシュしてくるBJ先生。
 目いっぱいの怒りを感じました。
 ⑦ BJ先生&ピノコ、再会シーン
 涙ですよ…。
 ⑧ 駄目な源さんに、新しい職場の紹介&家族に再会まで演出した、BJ先生とピノコの、深い優しさ。
 ⑨ BJ先生の顔(しかも、めちゃ笑顔)のオムライス
 ⑩ ラスト、ものすごい優しい瞳でピノコを見つめるBJ先生!
 とろけますよ…あの目は。 反則ですよ。


それから。
これまでにない、マントを羽織るBJ先生! かっこよすぎ!!!
そして。
BJ先生が、かつて医師免許を持っていて、剥奪されてしまった設定になっている、ということ。


来週は、「Karte:17 声を失ったアイドル(原作:「悲鳴」)」
…あんまり期待はしていません。
ただ 「わたしは 死にものぐるいで治そうとする患者が好きでねぇ」 だけです。