居宅実習 2日目

今日の実習は、先ず買い物援助から始まりました。
ショッピングは楽しいとはいえ、人様からの頼まれ物を買うとなると、メーカー,値段,量,消費期限等、取りとめもなく迷うものです。
ヘルパーさんは、沢山のメーカーの並んでいる中からてきぱきと選ばれ、「メーカーを指定しない方は、全てヘルパー任せ」とのご助言。
改めて、利用者の方とヘルパーさんの間に、強い絆を感じたものです。


午後は、初めての、居宅での入浴介助。
あんまり色々出来ませんでしたが…。
狭さはありますね。物理的なものは、あれこれ考えても仕方ないです。


今日は…なんと、お昼の休憩が、実質約10分。
12時を過ぎてセンターに帰ってきて、13時前に次の訪問先へ出る…というのですから。
それでいて、終了後は反省会だのというもので、色々と質問されました。
まァ、それは良いのですが。


一緒に実習をさせて頂いている、同じクラスの男子は、午前は私より先に出て先に帰ってきました。それはそうですね?
しかし。午後、のんびりする時間もなくバタバタと私が先に出て、帰ってくると…もういるのです、帰って来てるのです。
これは…あんまりに。
明日くらい、本来のような、マトモなお昼休みになると良いな…。