イベント…だと思う、多分。

下の弟(は?君)の、ブラスバンド部のコンクール。
そのコンクールを見に、母,祖母,上の弟と松山へ行きました。


途中で、上の弟の友達を1人乗せて。
伊予市まで車で一緒に行き、上の弟とその友達は、そこから別行動。
松山に住んでいる友達の家に泊まりに行くのだそうです。
おかげで、静かになって良いです(ニヤリ)


伊予市に車を置き、良い時間にJRがなかったので郊外電車で松山市駅へ。
会場の市民会館へは、市駅から結構近いのですが、祖母が歩くのは苦手なため、僅か1停留所間にも関わらず、市内電車で移動――という、野暮なマネを。


会場へ着いたのは、下の弟(は?君)の中学校の出番より20分ほど前。
3校ほど演奏を聞かせて頂きました。
俺はパーカッションですので、どうしてもそっちばかり気になってしまいます。
シンバルの鳴らし方が、空気が入りまくってオカシイ人もいれば、一瞬で俺より腕が良いと分かる、張りのあるスネアドラムを奏でることの出来る人も居ました。


さて、は?君の中学校の演奏は。
前回聞いた時とは段違いの演奏でした。
前回は出出しからものの見事に崩れましたが、今回は終始、張りも膨らみもある迫力の演奏を聞かせて頂きました。
それに、は?君の奏でるシンバルも、響きの良い音になっていました。
随分、上達したものです。
…まぁ、夏休み中これまで、毎日一日中練習しているのですものね。


その後、会場を後にし、近くのホテルでお食事。
料亭のようなところで、純日本的な雰囲気を味わいました。
それからまた市内電車で市駅へ向かい、いよてつ高島屋のデパ地下で観光&休憩&ショッピングを楽しみ、帰りました。


久々の松山、やはり暑いです。