実家にて。

意地でも、帰りたいと。


28日の夜勤明けから、寝ずに、新幹線&特急&鈍行を乗り継いで、18時過ぎに帰ってきました。
列車の中で飲もうと、カクテルを用意しておいたのですが…忘れてしまいました。


それにしても、新幹線の乗り継ぎが多かったです。
名古屋止まりで名古屋で乗り換え、新大阪で席を換え。
名古屋までは空いていたのですが、それ以降は本当に人が多かったです。
指定席ではありましたが、結構遅くに取ったので、途中で席を換わらないといけないという事態。
しかも、荷物が多いのにどういうわけかいつも窓際!
ご迷惑をおかけしました…。
サンドイッチやお菓子なんかを食べながら、そして酔いそうになりながら四国へ。
しかし、乗っていた新幹線が遅れて、特急への乗継が危うい状態に。
乗客みんなで走りました。
特急では自由席。
初めに入った喫煙席なら空いていた席があったのに…禁煙席空いていなくて、お隣に座らせて頂きました。
絵を描いたり、睡魔に対抗しきれず熟睡したりして、松山までの遠く長い道のりを過ごしました。
しかし…特急は遅いですねぇ。
瀬戸大橋以外は、退屈ですよ本当に。
サービスは悪くなる一方、JR四国…復興すべきです。


帰ると、祖母が同居状態になっていてびっくりしました。
しかも、私の部屋で。
取り敢えず、大好きな自分のベッドで、大好きな毛布に包まれて眠ることが出来て、本当に嬉しいです。


地元マンセー!!