土日は仕事のようなもの

「家族のために出来ること」 なんて聞こえが良過ぎますが。
土曜日はいつものように、自由に寝てられません。
何故か私が起こされてまで、下の弟を部活に送り迎えせねばならない…。
こんなリピート面白くないです。


下の弟を部活に送り出してから、寝ように寝れないし無駄に暇でした。
ディスカスで借りたDVDを朝から見て、見終わったらゲームして。
11時頃からお昼の用意をしました。
まぁ、上の弟に任せていれば良いのですが。
そして、12時になれば下の弟を迎えに行き、またなかなか出て来なくて15分くらいは待ちましたよ。


午後、最近のらくらっぽくなって来た母を置いて、上の弟と2人で、大洲へ買い物&お遣いに行きました。
レンタル無料ハガキが来たのでTSUTAYAで 「スウィングガールズ」 を借り、弟はいつもの如くCDを借りて。


そしてスーパーにお遣いに行きました。
予めリストにしていた物をチェックしながら、リストにない物も入れながら、良さそうなものを大量に買ってしまいました。
何が大量って、冷凍食品が半額だったので沢山買ってしまっただけです。
5人家族で今のところ2人が弁当なので、有りでしょう。


そしてレジの後、近くに知らないおばさんが来て、同じテーブルの近くに居たそれだけのよしみで、集めたら何か貰えるシールを2枚頂きました。
ラッキーラッキー(笑)


その後、オズメッセで、親に頼まれていたお金を引き出し、ピックアップに行ってぶらぶら見回って、100円のブレスレットを買って、家路に着きました。
途中で、行きつけの理髪店に弟を残して、帰りました。


帰宅して数十分後、調子良く洗濯物を畳んでいるところを中断されて、髪のカットの終わった弟を迎えに行ったのも、私です。


まぁ、あまり楽しくない仕事です。