えらぼう!

10月2日は、大洲市市議会議員選挙。
最近は選挙カーが近くにまで回ってきます。
勿論、この辺りまで来てくれた方に投票するつもりで居ますよ。


さて、選挙と地域性が融合してしまいました。
この地域性豊かな地区で、お1人、立候補されている方がいます。
その方は、私の同級生のお父さん。
勿論知っている人です――向こうが私を覚えているかは分かりませんが。
――で、となると当然、地区をあげて応援しますわなぁ…。
なんと前町長がプッシュしてるもんですから困ったもんで。
まぁ私は前町長なんぞ全く信用していませんけれど。


そんなんで、その方の街頭演説が地区であり、聴きに行きました。
祭りのようにぞろりと待ち構えた人たちに囲まれ、拍手喝采を受けながら、堂々たる選挙カー登場…_| ̄|○
そして、候補者自ら、集まった全員に握手をして回る等あり。
「……マジカヨ(-_-;)」 な時間でした。


それから、ここで1つ密告(密告になってないとか言わない)。
この地域では、常識的に堂々と選挙汚職が行われています。
 ① 立候補者に堂々と贈り物&贈られ物
 ② 公示日以前に選挙活動(実際、ポスターを前日に頂きました)
これは、公職選挙法違反ですよね?