今日の絵。

さて、今日の絵のお時間です。
やっぱりなんだかんだと絵を描きました。


では先ず、今日の 『結構上手くいったんじゃない?』 的作品から。
題して、 「わが最強の大塚明夫さん」
それでは、どうぞー。

着色すると良いのでしょうねぇ。
松本零士先生系にありがちな構図ですが。
今日のトップに掲載しているものとの違いを見付けられたアナタは…すごい。
では、それぞれアップにしたものを。
 
こうして見ると、BJ先生スペース使いまくりなのか…?
それとも、バルジ隊長手抜きしちゃったのか…!?(涙)
左・BJ先生については、色んな方に聞きましたところ、大塚明夫さんであることに賛否両論です。
私は絶対大塚明夫さん! …と思うのですが。
一部意見では 「BJにしては声が優し過ぎる」 「甘過ぎる」 というものも。
さらには… 「もう何年もやっているのに、未だにしっくりきていない」 というキツイ意見まで。
…キビシイなぁ…(涙)
原作という立派な作品のチカラが強いので、原作で出来てしまった自分のイメージが強くあるのでしょうね。
確かに、声は優しいですよ、甘いですよ…この上なく。
でも…。
でも私は大塚明夫さんじゃなかったら、BJ先生を愛してはいません。
右・バルジ隊長に関しては、間違いなく適任でしょうね。
今思えば……私が大塚明夫さんの声を初めて 『大塚明夫さんの声』 として認識したのが、バルジ隊長でした。
つまり…運命の、出会いです。
この出会いがなければ、私はBJ先生を知ることも愛すこともありません。
私は、大塚明夫さんの声だから、 「ブラック・ジャック」 を知ったのだから。


では次。
悲惨な出来ですのでご注意ください。
そして、大目に見て許してやってくださいませ。

「何だか帽子がしっくり来ないな…。ついでに、手までおかしいぞ」
…と思っている、バルジ隊長(号泣)
帽子を被ったバルジ隊長、大好きなのです。
大好きなんですけど、私は帽子を被った人間は描けないのです。
バランスが…もうorz
ついでに、私は手も苦手です。
女性の手なら誤魔化して綺麗に見せ掛けることは出来るのですが…。
こりゃもう悲惨ですので申し訳ありません。


何だか最近、有紀渉隊長も描きたいのですが、どういうわけか、描こうとしたら髪型が分からなくなってしまいます。
ハーロックと同じなのに…。
私の描く男キャラは、みんな似たような髪形です…(涙)