ベッドの中

朝、目が覚めた後、12時頃までベッドの中でゴロゴロするのは、私の休日の毎度のパターンです。
私は、自分の大好きなベッドの中で、自分の大好きな毛布に包まれながら、様々のことを悶々と考える時間が、最高に幸せで最高に安心出来る、最も好きな時間なのです。
考えることは…大抵、ある人物のことなのですが…。
たまに、違う人物のことも考えていますけれど。


ベッドの中にいる時間そのものが大好きなので、夜寝る時も、直ぐに寝てしまいたくはないのです。
しかし、就寝前は、欠点があります。
『人間は、寝ている間に、1日の出来事や体験を頭の中で整理する』 と、聞いたことがありますが、これは本当のようですよ。
私の場合、就寝前に色々と考え事をしていると、嫌な思い出や忘れたい思い出ばかりが、とりとめもなく、ポンポンと頭に浮かんでくるのです。
その結果、考え事が充分に出来ず、止めて寝たくても眠れなくなるのです。
その分、朝は頭がスッキリしているようで、考えたいことを充分に考えることが出来ますから、考え事の時間としては最適なのです。
そんな時間も、休日にしかないのが、つらいところなのですけれど。


自分の趣味や好きなことをする時間は、どんなに忙しくても持ちたいと思います。
好きなことに打ち込む時間こそが、心の安寧に繋がると、信じていますから。