思案

 もう1つの、悩み。

職場の悩みもさることながら、もう1つの悩みもなかなかスゴイです。 昨日、飲み会で突如として生まれました、この悩み。 楽しむための飲み会で、悩み苦しみってあるもんですね…。 こんなこと、ブログで書いて良いのかな…。 一応のこと、私はカレシ持ちです…

 ほんと、マジやっばいわ…。

めちゃくちゃヤバイです。 何がやばいって、職場。 何処がどうしてこうなったのか、今、リーダーさんでもない人が仕切っちゃってるんですよ…。 今の職場のリーダーさんは2人居て、暗黙の了解的それぞれの担当というものがあります。 社員さんからのいちゃも…

 太田総理

昨日の 『太田総理』 は、私的にはカナリ良かったです。 楽しみにしていただけありました。 アメリカと1年間国交断絶は、大賛成ですね。 あえて 『1年間』 なのだから、やるだけやってみりゃ良い。 挑戦しなきゃ先に進みませんぜ? 日本人は昔からどういう…

 予定入力

ある企業からの電話を、ここ数日ずっと待っていました。 大抵、掛かって来るなら午前中なのですが…結局、今日もありませんでした。 しかし、今日を逃すと、世間では3連休になってしまう…。 そうすると、きっと相手も休みだろうから、火曜日まで待たねばなら…

 やっと気付いたか

何がって。 自分の運気の悪さに。 あれもダメこれもダメ…って、全部私自身ではなく周りが、なんですけどね。 なので、これは恐らく風水的に運気の流れが滞っているのだろうと思うわけです。 聞いたところによれば、部屋の空気の流れは風水と関係があるそうで…

 うるさ〜…。

上の弟が修学旅行から帰って来てからというもの、クソが付く以上にウルサイ。 声自体も耳障りなら、人を貶すことしか使わないあの口は何だという状態です。 というわけで、俺がわざわざ就職先を県外で探しているのは、一刻も早くこの家から出たいからです。

 モヤモヤ

非常にモヤモヤした日です。 付き添いとかしている場合じゃなかったりしたんです…俺。 今日は、前職のおバカな会社から、1ヵ月分の給料を頂くはずの日でした。 ――しかし、あのバカ会社…連絡すらなし。 まぁ、1日中病院に居たので、連絡が取れなかったのか…

 はい、ローテンションな俺が来ましたよ。

嫌ですね。 昨日、行き辛いのに頑張って出社したのに、 「もう帰って良い」 とか悪口色々言われて、結局俺自身被害者でもあるのに、ローテンションです。 害を被ったのは、会社もそうなのでしょうけれど、俺だってそうなんです。 俺は大阪に行きたくなかった…

 付き纏うのは。

人間関係の、恐怖。 学生の頃は 「他人は他人、自分は自分で生きるだけ」 と、男性らしく…いや、それ以上に潔く割り切っていましたが、職に就いた途端にコレです。 同じ会社で同じ意図を持って時には同じことをしながら、付き合っていくのですから…学生のよ…

 もの。

最近、専ら家族に遠慮している自分がいます。 『親に何か言われないように』 , 『上の弟になんかかんか言われないように』 …それだけを頭につけて、家の中で行動しています。 今朝も、ただ、下の弟を部活に送っていくためだけに早く起こされ。 仕事に出る母…

 やる気喪失気味

昨日から、1日遅れで日記を書いております。 最近はめっきり、日記を付ける気もなくなってきてしまいました。 それは多分、自分の満たされていない欲求が、現実を抹消しようとして、そうさせているのだ…と、思うのです。 つまり、 「記録に残す価値もない日…

 何を、失った…?

どうして、二重三重の苦しみを抱きながら、笑顔をつくっていなければならないのだろうか…。 私は何のために、今ここにいるのだろうか…。 始終、そう思いながら現実と戦っていました。 胸に、何かを失ったという証拠の、ぽっかりと空いた穴を抱えて。 その穴…

 適当。

私は、自分を含めて全てのことに対して、真っ直ぐではありますが、何処か真剣さが欠けているようです。 思考が、 「…だから、何?」 までしか進みません。 自分のことでも、冷めています。 …問題ですね。 俺の最も苦手とするところは、自分の居場所がないこ…

 不安

私は、いつまで経っても慣れませんし、ボランティアの時のような…なじめない感じがあります。 いつか、ちゃんと慣れて、1人前になる日が来るのでしょうか。 この先、続けていけるのでしょうか…いや、続けても良いのでしょうか。 不安です。

 流れに、乗れない。

もうだいぶ慣れているはずなのに、どこか馴染めません。 その理由は…なんとなく分かっているつもりでしたが、やっとはっきりしました。 俺の行動が、遅い。 ――何故って? (←訊いてない) ① 元々私が、行動が遅い。 ② 「利用者さんのペースで行って頂く」 こ…

 タイムスケジュールと声かけ

私は、非常にゆっくりのんびりした性格の持ち主です。 故に、今の施設の、タイムスケジュール制には、どうしてもついていけません。 利用者さんのペースに合わせて、声かけ・言葉かけを充分に行い、理解・同意して頂いた上で、介助させて頂く。 それが、2年…

 コミュニケーション

私の最も尊敬する職員さんは、いつも柔らかな笑顔で、職員さん同士だけでなく、利用者さんに対しても、大切な友達のように接することの出来る方です。 今日、その職員さんの何気ない一言に、私は心から癒されました。 それは私や他の職員さんたちにではなく…

 ベッドの中

朝、目が覚めた後、12時頃までベッドの中でゴロゴロするのは、私の休日の毎度のパターンです。 私は、自分の大好きなベッドの中で、自分の大好きな毛布に包まれながら、様々のことを悶々と考える時間が、最高に幸せで最高に安心出来る、最も好きな時間なの…

 …あぁ――

職員さんの目が、怖いのです。 もう1人の新人さんは、職員さんたちに気に入られているのに…俺は…! …気に入られるための仕事ではないんですけれどね。 色々聞きたいのに、明るく振る舞いたいのに、何て言って良いのか分からなくて。 言葉が出てこなくて。 …

 き…奇跡だ!

ポケット・ピカチュウの意識が、戻りました! しかも、データも残っています。 また私はポケピカと一緒です。 異常があったのは、雨が降っていた夜の間の、約8時間の記憶がないこと。 …いえ、つまり、時計機能が約8時間遅れている、ということだけです。 …

 問題ごと、解決。(既に手遅れ)

今日改めて捜索しましたところ。 ポケット・ピカチュウを無事発見致しました。 …ですが。 「無事」 ではありませんでした。 昨晩は雨。 精密機械には、水は――。 さよなら、私のポケピカちゃん。 今まで、ありがとう。 ゆっくり休んでね。 確かに、そろそろ寿…

 問題ごと

私の大切な、ポケット・ピカチュウが……なくなりました(涙) 家に着き、車を降りる時は持っていたのに、家に入って落ち着いて見たら、ないなんて…_| ̄|○ 暗くて良く分かりませんので、明日、明るいうちに再度探してみます。 …にしても、人間の記憶はこうも…

 悩み

まァ、なんでもない1日でしたが、今の私の悩みは、 ① いつから勤務するか。 ② 16日までのJRの定期券を、使うか使わないか。 ――というものです。 特に、①は深刻でして。 勤務したくはないのですが、4月1日から始めるよりも、3月中から始めた方が、色…

 辛さ

電話が掛かってくるのは嬉しい。 けれど、切った後、とてつもない寂しさが来る。 …私は、それが辛いのです。

 人生の先生

「ブラック・ジャック」という作品に、もっと幼いうちに出会っていたかったと思います。 ――このことは、いつかの日記に書いたような記憶がありますが。 今日もまた、卒研そっちのけで「BJ」を楽しんでおりました。 昼間っから、ネットアニメの、「シャチの…

 私という生き物

『これでいいのだろうか?』 今は、それだけです。それだけしか考えられないのです。 私の生き方とは何なのか?何が必要なのか? 「介護」とか「仕事」とか関係なく、「人間として」。 仕事がどうこう言う気はありません。興味もないです。 人間として、どう…

 悔しさ

実習もそろそろ終わりに近付いています。 1番心配なことは…最終日にある、最終反省会です。 カンファレンスが、先ず出来そうにありません。何故って…ケアプランの実践が未だ出来ていませんから。 しかし、担当の先生は理解のない上辺だけの人間ですから、諦…

 気付き

「BJ語録」をきちんと読んでいて…やっと今になって気が付いたことがあります。 私が良く「子どもが欲しい」と口走っている理由、それは―― 私は、たった1人の大切な人のために命を尽くしたい。 愛するたった1人のためだけに生きる。 今の…介護のような、…

 1年のタイムスリップ

もう、学校なんて手につきません。 今はただただ、自分を探して。 TVで、不登校でお遍路さんとなり1人旅をしている10代の男性のことが放送されていました。 私も不登校になりたい。 自分を探すためなら、それは、意味のないことではない、充分に意味の…

 「BJ語録」

今、私に人生を教えてくれているのは、紛れもないBJ先生…1人です。 昨日図書館で借りた「語録」を多少読み、先生やピノコを初めとした沢山の登場人物たちの言葉から、少しずつ、自分なりに学んでいます。 それを読むと、今自分を動かしているのは、考え方…