自己嫌悪

今日,明日と、怖〜い職員さんと勤務が重なります。
それだけで、緊張していたのですけれど。
立場が近く比較的仲の良かった、もう1人の新人さんが、風邪で苦しいらしく、勤務に入って即効、看護士さんに帰らされまして。 早退ですね。
…というわけで、ボランティアの時と同じ、孤独な立場になってしまったのです。
余裕のある行動が、終始出来ませんでした。


午前中は特に、空回りばかりで、注意されまくりでした。
今日の予定は体重測定だったのですが、その体重測定が、丁度水分補給の時間帯に行われ、職員さん3人が体重測定,私1人が水分補給に回ったので、手が回るわけもなく、規定の時間までに終わりませんでした。


お昼の休憩も、休憩に入るタイミングがつかめず、20分以上サービス業務。
しかし、それでもまともな行動が出来ませんでしたけれど…_| ̄|○
その辺りになると、トイレをずっと我慢していたのもあって、頭が真っ白状態で、全く行動に余裕がありませんでした。


午後は、意味不明ですが、どういうわけか料理教室という行事が。
お好み焼きを、マトモな利用者さん数名に手伝って頂いて作る、というもの。
材料は大量にあるくせに、道具は少なくて。
手が出せず、利用者さんの見守りばかりでした。


俺の、意味って…いったい……?