アニメ

 とうとう…

日記のタイトルに、とうとうこの「萌え」言葉を使ってしまう日が、来てしまいました。 本当にヤバイです。 今日は、OVA版「BJ」の放送日。 視聴は、母が許してくれなかったので、録画して夜に観ました。 1話目の「流氷・キマイラの男」で号泣。 クロス…

今日は初めて、「銀河萬庵」さんのチャットに参加させて頂きました。 「銀河鉄道物語」のHPさんなのですが…ごめんなさい、すっかり私が「BJ」話しにしてしまいました。 しかし…大塚明夫さんBJ先生の吐血、見てみたいっ。 明日からOVA版「BJ」のT…

 休みらしい日

昨日、今日の5時を過ぎるまで卒研をしていまして、そのために今日は14時くらいまで寝ていました。 コンタクトを取りに眼科に行かねば…と思いつつ、両親が仕事ですので、お金がなくてどうしよう…と途方に暮れ、適度にネットをしていましたら、祖母から電話…

 人生の先生

「ブラック・ジャック」という作品に、もっと幼いうちに出会っていたかったと思います。 ――このことは、いつかの日記に書いたような記憶がありますが。 今日もまた、卒研そっちのけで「BJ」を楽しんでおりました。 昼間っから、ネットアニメの、「シャチの…

 元日は休みましょう。

昨日…いえ、今日は4時頃寝たような気がします。 メールで年賀の挨拶を沢山の方々に送り、3:30過ぎて一段落ついて、もううつらうつらしていた時…久しぶりに彼から電話が。 「久しぶり」という言葉を使うのが哀しいです。 あの人は色々言ってましたが…大…

 見過ぎ。

今日は、「2人の黒い医者」と「ハッスル・ピノコ」を見ました。 ネットアニメ版の本編・アニメシアターでは、視聴する時に、場面によって、アクションとザッピング・システムがあります。 通常のシーンに動きが付いているものが、アクション・システム。 通…

 久々のBJ

ネットアニメ版を、久々に堪能しました。 「医者は何処だ!」と「ピノコ・ラブストーリー」を見ました。 BJ先生のかっこよさとピノコの可愛さが…引き立って見えます。 これだけが、私の幸せです。 今日のアッチョンブリケ。 施設で最後に食べた昼食と、帰…

 本とネットアニメ

今日図書館で借りてきた本は、「ブラック・ジャック画集」です。挿絵が沢山。 私は「過ぎ去りし一瞬」の、BJ先生が砂時計に手を置いている挿絵が好きです。 「100円入れたらメスが矢のように貴方を八つ裂きにします。1000円入れたら縫い合わせます…

 ネットアニメ「BJ」にハマり

ハマってますね…どうにもなく。 時間さえあれば、ゲーム(プレイアニメ)やってますし。 今日は、「シャチの詩」,「2人の黒い医者」,「肩書き」等を鑑賞しました。 「シャチの詩」の大塚明夫さん…すごいです。ホントに。 良くあそこまで雰囲気出せるもの…

 ネットアニメにハマり

本当に最近、ネットアニメの「BJ」にハマっております。 TVのBJ先生より、若くてカッコいい!! …それだけです、それだけ。えぇ…。 しかし、ピノコはやっぱりTVの方が良いです。 ヒッキー、無理あるでしょう…なんだか、学芸会の劇みたい。(←言い過…

 甘え

私の甘え、それはつまり、「睡眠」とこれっきゃないでしょう。 本が1冊さえあれば、どんな隙にもページを開きます。 まぁ、いうなれば私の…「現実逃避」そのものなんでしょうね。 今、ネットアニメの「やり残しの家」見ていましたが…あれは確か、原作ではし…

 「医者はどこだ!」と「2人の黒い医師」

ネットアニメBJ、見ました。 先生…何処見てもかっこよすぎで。 手術終了後、手術室を後にする先生なんか、もう…。 特に、「2人の黒い医師」で、手術終了後にキリコに向かって「場違いだぞ」というシーン。手術室の明かりを背中に受け、神々しいばかりにキ…

 Karte:10「火の鳥伝説」

「ブラック・ジャック」の放送日です。 今日放送したら、しばらく特別番組で潰れ、年明けまで放送はないのです。 昨日のうちに予約しておいて良かった…家にいたとはいえ、本(これまたBJ)を読んでいたら眠ってしまっていて、見逃してしまいました。 チャ…

 ネットアニメ

いけないことをしました。 思い余って、ネットアニメの「ブラック・ジャック」の有料会員に、登録してしまいました。 スクリーンセーバーや壁紙はもちろん、ゲーム(プレイアニメ)なんかもあって、本当嬉しいです。 ただ、壁紙やスクリーンセーバーは、もぅ…

 今日のアッチョンブリケ

今日はアッチョンブリケなことがありました! 前述の、「忘れ物のエプロンを取りに行った」の続きですがね。 エプロンは、1人2枚ずつあります。ただ、私だけは1枚を全く使用していませんので、ピンの状態のままなわけです。 エプロン6枚を家に持ち帰った…

 「BJ語録」

今、私に人生を教えてくれているのは、紛れもないBJ先生…1人です。 昨日図書館で借りた「語録」を多少読み、先生やピノコを初めとした沢山の登場人物たちの言葉から、少しずつ、自分なりに学んでいます。 それを読むと、今自分を動かしているのは、考え方…

 私の精神安定剤。

薬になってしまった…。 辛くて泣いていても、「ブラック・ジャック」を読めば、本を閉じた時にはもう心は平常に回復。なんて効き目のあるクスリなんでしょう…BJ様に失礼。 今日は図書館で3冊と予約して届いていた1冊,計4冊を借り、貸本をしている本屋…

 絵を描きました。

「ブラック・ジャック」関連のことをしていると、精神的にとても楽です。 本を読み漁り、絵を描き。 そのときだけ、自分に戻れる気がします。 明日は、合計8冊もの本を返さなければ。重そう…。 予約しておいた「BJ語録」がOKになったそうで。しーうーの…

 このところ毎日…「ブラック・ジャック」

ここのところ、毎日すこしずつ、「BJ」の本を新しく入手しています。 一昨日の月曜日は、中古を大量に購入,昨日は図書館で5冊借り,今日もまた1冊入手してきました。 「Book Off」は安いですねぇ、「コロコロ」並みに分厚いコミックが105円なんて。…

今日の「ブラック・ジャック」関連

図書館で、漫画全集のシリーズを、5冊借りてきました。 これから色々やらなくちゃならないのに…BJから抜け出せそうもない。 絵も描かなくちゃだわ。あぁ、忙しい忙しい。 BJ先生の横顔、結構描くの難しいんですねぇーっ。 これまた、アッチョンブリケ。